芸能スクープの芸能人離婚騒動の評価や口コミ情報。
また実際に芸能スクープを体験された人の声を調べる。
これが騙されない為に一番大事な事かつ近道です!→芸能人、驚愕のブログ全集
→芸能人、驚愕のブログ全集
→芸能人、驚愕のブログ全集テニス四大大会のひとつである全仏オープンを
惜しくも四回戦で敗退し全仏8強を逃してしまった
錦織圭選手ですが、
今回もフランスで交際相手であるモデル・
観月あこさんとべったりで、
周囲によく思われていないようです。
[以下引用]
「これまでは一般観客席で観戦していた観月さんですが、
今大会から家族や関係者が座る“ファミリーボックス”デビューを果たしています。
前に交際していた北京五輪新体操代表の坪井保奈美さん(27)は
いつも目立たないよう観戦していたのに、
観月さんは堂々と席に陣取って応援していました」(テニス関係者)
2人は14年秋に知り合い、翌年夏に交際スタート。
観月は今年に入ってから海外試合にも同行するように。
それだけ錦織にとって大切な存在になっているのだろう。
全仏開催中、錦織はパリ市内の4つ星ホテル『プリンス・ド・ガル』に宿泊。
先月のバルセロナオープンでは同宿しているところを報じられてしまったためか、
今回は観月と別のホテルだった。
「といっても彼女がいたのは、錦織選手のホテルからすぐそばにある
『フォーシーズンズ・ホテル・ジョルジュサンク・パリ』でした。
しかも彼のホテルよりワンランク上の5つ星。
1泊40万円超という部屋もあります。当然すぐ会うことができるので、
練習を終えるたびに密会していたようです。
錦織選手が自分の宿泊ホテルのバーに彼女を呼び寄せ、
2人で仲良く語り合っている光景も目撃されています」(現地テニス関係者)
[Amazon]
[女性自身]
⇒ 錦織圭選手さんの現在画像等はコチラ !!!スポンサーリンク
⇒ 観月あこさんさんの現在画像はコチラ !!!昨年末には錦織さんが観月さんとともに富山にある観月さんの実家を訪れる姿が目撃されており、
結婚を前提に交際していると挨拶しているということなので、
正直なところ、応援する場所についてはどこでもいいじゃないかと思います。
それでも前の交際相手と比較され
「観月さんは堂々と席に陣取って応援していました」と言われるなんて、
ホント嫌われてるんですね。
◆ネットでも不評!確かにこんな感じで観戦していたらコワイし感じ悪い。
しかし嫌われても仕方ないです。
GW特大号の週刊文春には、
前年準優勝したため今回も…と期待された2015年のUSオープンが1回戦敗退したのは
観月さんと交際したての錦織さんがホテルに籠もりきりで練習をサボるようになったからだ、
というテニス関係者の証言が掲載されていました。
観月さんは先日のバロセロナOPにも同行していますが、
その際も観月さんは錦織さんの側を片時も離れず、周囲に猛烈に彼女アピールをしており、
周囲には観月さんを良く言う人はいないんだとか。
錦織さんのコーチであるマイケル・チャン氏も「いまは女にうつつをぬかしている場合か!」
と激怒したとも報じられています。
今回のフランスも、いくらホテルを別にしたところでこれだけ密会を目撃されていては、
試合結果と結び付けられても仕方ないです。
そして当然、というのか、
観月さんは錦織さんの両親にも嫌われてしまったようです。
[以下引用]
「錦織選手のご両親は、観月さんとの交際を快く思っていないようです。
四大大会ではいつも母・恵理さん手作りのおにぎりを“勝負メシ”にしていたのですが、
今回はありませんでした。
その原因も、観月の存在によって親子関係がぎくしゃくしてしまったからではないかと囁かれています。
また父親の清志さんも『圭は冷静さを失ってまわりが見えなくなっている』
と親しいテニス関係者にこぼしていたそうです」(前出・テニス関係者)
一部では女性占い師への心酔も取りざたされている観月。
実はこの占い師から、こんな決定的な“お告げ”が彼女にあったという。
「その女性占い師は、観月さんに
『あなたが一生懸命錦織さんに尽くせば、来年の暮れには結婚できるでしょう』
と“予言”したそうです。
彼女が献身的にサポートすれば四大大会の優勝も叶うとも言われたようで、
彼女自身も張り切っているみたいです」(前出・テニス関係者)
[女性自身]
スポンサーリンク
今回の場合「献身的なサポート」は必ずしもそばにいることではないような。
四大大会は全豪オープン、全米オープン、全英オープン、全仏オープンですが、観月さんと出会ってからは前年の成績を上回ったことがないんですよね。
週刊文春の記者がマイケル・チャン氏を直撃した際、険しい表情で「彼がどのような女性と交際しようと、それは彼の選択です」と答えたということで、それはその通りです。
錦織さんは日本の期待を背負っているとはいえ、勝つのも負けるのも錦織さん。
他人が何を言っても本人が改心しないとどうにもなりません。
錦織さんの調子がイマイチなのは、もしかしたら観月さんの存在に影響されていないのかもしれませんが、今のままのつきあい方では観月さんに批判がいってしまいます。
そんな声を覆すには、錦織さんが勝つしかありません。
逆に、結婚したほうが精神が安定して勝てるというなら結婚しちゃえばとも思ったり。
スポンサーリンク